2016年11月14日
挑戦状 by相良中学校
牧之原市立相良中学校の美術授業で菓子づくりの技法で粘土細工
これを実際に菓子にしたら・・・・・・・?
これが生徒が製作した粘土菓子
菓子???????

「出来るか?」と言われて、「出来ません」では面白くもないので・・・・・

「月にウサギ」、確かに日本的ではあるが・・・、

時計草をイメージされたとか・・・・

春先にお茶会などで見かける定番、ボカシも努力のあとが・・

鯉のぼり?だと思う。。

タコォーーーー!!!! ヒトデエ~!!! これも菓子?
さて、お好みの菓子はございますでしょうか?
楽しく作らせていただきました。
これを実際に菓子にしたら・・・・・・・?
これが生徒が製作した粘土菓子



「出来るか?」と言われて、「出来ません」では面白くもないので・・・・・


「月にウサギ」、確かに日本的ではあるが・・・、

時計草をイメージされたとか・・・・

春先にお茶会などで見かける定番、ボカシも努力のあとが・・

鯉のぼり?だと思う。。

タコォーーーー!!!! ヒトデエ~!!! これも菓子?
さて、お好みの菓子はございますでしょうか?
楽しく作らせていただきました。

63期王位戦第5局 牧之原市 まきのはらトップメシ
相良中学校 美術で和菓子?
土木LOVE DOBOCLUB どぼどら
お知らせ
そうだ!「い~ら」へ行こう。はりはら塾発表会
富士山の日 ソラノワおむすび
相良中学校 美術で和菓子?
土木LOVE DOBOCLUB どぼどら
お知らせ
そうだ!「い~ら」へ行こう。はりはら塾発表会
富士山の日 ソラノワおむすび