2014年09月25日
富士山静岡空港でソラノワおむすび
21日の空の日イベントで「みんなで食べよう!ソラノワおむすび」に参戦
空港と地域の食材と人がコラボして上質なローカル食材の情報と地域性を発信

全部で10種類のおむすびが並び、それぞれの地域やこだわりを主張します。

扇松堂は、「大関さんちの大葉の香りをのせたお赤飯おむすび」
大葉の爽やかな香りともち米100%の赤飯の甘さがなかなかのバランスの自信作!


10時販売開始で用意したおむすび400個は1時間で完売の盛況でした。

空港と地域の食材と人がコラボして上質なローカル食材の情報と地域性を発信

全部で10種類のおむすびが並び、それぞれの地域やこだわりを主張します。

扇松堂は、「大関さんちの大葉の香りをのせたお赤飯おむすび」
大葉の爽やかな香りともち米100%の赤飯の甘さがなかなかのバランスの自信作!



10時販売開始で用意したおむすび400個は1時間で完売の盛況でした。


2014年09月10日
吉田公園 緑花大学 9月
吉田公園 緑花大学で9月の講座
今回は、毎回触っていながら作り方をご紹介していなかった練りきり餡の作り方
全員分を3つの鍋に分けて、少々暑い想いもしていただいて・・・。
少しだけお焦げのあった鍋もありましたが、皆さん上出来の練りきり餡をお持ち帰りいただきました。
事務局さんからのリクエストで
近く開催の「秋の彩りまつり」でのハロウィンパーテイー
こちらがご案内


こちらに・・・とのことで
ジャックオーランタンに挑戦!!!!

なんともお遊び的な一品ですが、製作中は皆さん真剣そのものです。

今回は、毎回触っていながら作り方をご紹介していなかった練りきり餡の作り方
全員分を3つの鍋に分けて、少々暑い想いもしていただいて・・・。
少しだけお焦げのあった鍋もありましたが、皆さん上出来の練りきり餡をお持ち帰りいただきました。
事務局さんからのリクエストで
近く開催の「秋の彩りまつり」でのハロウィンパーテイー
こちらがご案内


こちらに・・・とのことで
ジャックオーランタンに挑戦!!!!

なんともお遊び的な一品ですが、製作中は皆さん真剣そのものです。

2014年09月10日
個店塾 開催
第1回の個店塾を開催、
初めての試みで緊張しました。
土曜の閉店後に店舗内でお菓子作り「季節の和菓子」を体験していただきました。

簡易の手洗いを用意して、テーブルを囲んで皆さんが練りきりの仕上げ工程に挑戦。

アンケートでは、楽しんで頂けた感想も・・・、ご参加に感謝申し上げます。
当日に参加いただいたスタッフの記事はこちらに
http://fujinokuni.eshizuoka.jp/e1361358.html
9/17 16:00~17:30 に第2回の開催です。
初めての試みで緊張しました。
土曜の閉店後に店舗内でお菓子作り「季節の和菓子」を体験していただきました。

簡易の手洗いを用意して、テーブルを囲んで皆さんが練りきりの仕上げ工程に挑戦。

アンケートでは、楽しんで頂けた感想も・・・、ご参加に感謝申し上げます。
当日に参加いただいたスタッフの記事はこちらに
http://fujinokuni.eshizuoka.jp/e1361358.html
9/17 16:00~17:30 に第2回の開催です。
タグ :個店塾