2012年10月13日

榛原ふるさとの森をお散歩

牧之原市内、切山の「榛原ふるさとの森」をお散歩。。icon01

この季節、なかなか爽やかに山歩きが楽しめます。
不思議発見や楽しいびっくりが其処らじゅうにころがっています。

時折、飛来するスズメバチや枯れ葉の中を音も無く去っていくマムシなどに注意すればemoji10、遊歩道も整備されていてお薦めのお散歩コース


秋の里山の味覚の代表格

榛原ふるさとの森をお散歩

榛原ふるさとの森をお散歩


早速茹でて・・・、
小指の爪ほどのちっちゃな栗もかなりの美味しさです。
ただし、食べるのが面倒くさい
榛原ふるさとの森をお散歩




他にも・・・・・・。

榛原ふるさとの森をお散歩
ホトトギス・・・・・・鳥のホトトギスの胸の模様にそっくりの花

榛原ふるさとの森をお散歩
たぶんノササゲ、これからサヤが綺麗な紫色に変化します。

榛原ふるさとの森をお散歩
イヌホオズキ

榛原ふるさとの森をお散歩
スズメウリ・・・オレンジ色のカラスウリは有名ですが、こちらは名前の通り小さくて可愛い。
未成熟な実はキュウリの味がして美味しいとか。。。。

榛原ふるさとの森をお散歩
山芋のむかご。。。炊き込みご飯やおつまみにicon22

榛原ふるさとの森をお散歩
ツリガネニンジン・・・・可愛い釣鐘型の薄紫の花がぶらさがります。根っこがニンジンに似ているんだとか。。。

お時間があれば里山散歩いかがでしょうemoji32



同じカテゴリー(お散歩・寄り道)の記事画像
2022 勝間田公園みやまつつじ
夏は来ぬ
今年も勝間田川にアユ、ウナギ、スッポン
お見事!スーパームーン
夏の川でGet!!
勝間田川で、でっかいコイ・鯉・来い・恋 
同じカテゴリー(お散歩・寄り道)の記事
 2022 勝間田公園みやまつつじ (2022-04-07 02:46)
 夏は来ぬ (2019-05-25 23:48)
 今年も勝間田川にアユ、ウナギ、スッポン (2016-07-25 23:32)
 お見事!スーパームーン (2015-09-28 23:40)
 夏の川でGet!! (2015-08-17 00:05)
 勝間田川で、でっかいコイ・鯉・来い・恋  (2015-08-03 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
榛原ふるさとの森をお散歩
    コメント(0)