2013年02月05日
いちご大福 空を飛び海を渡る!
いちご大福が美味しい季節です

家のは、表示のとおり
もち米製、杵つき餅で、ぺったんこ~ぺったんこ~と作ります。
だから作った日は軟らかくても、次の日には硬くなります。

お餅と皮むき小豆餡とイチゴ、シンプルな組み合わせです。
餅粉を原料にして練り上げた生地や添加物を使用すれば数日間は軟らかな生地も作れますが
肝心のイチゴの鮮度も落ちて美味しさも・・・・・。
だから、
次の日にお出かけの方や、遠方にお出かけで当日にお召し上がれ頂けない方には残念ながら販売をお断りしています。
ところが先日、以前にお買い上げのお客様が
「先方が大変喜んでくれたので、また・・・・。」と、ご来店くださいまして
お出かけ先をお聞きしたところ、なんと!!!!!
海の向こうの中国でした。
「今から、静岡空港から飛ぶので・・・・・・・。」
あ~~~~、、、、納得
勝間田で朝に作った いちご大福を、午後には中国の誰かがお召し上がり
たまげた時代です。
これも空港の恩恵???

家のは、表示のとおり
もち米製、杵つき餅で、ぺったんこ~ぺったんこ~と作ります。
だから作った日は軟らかくても、次の日には硬くなります。

お餅と皮むき小豆餡とイチゴ、シンプルな組み合わせです。
餅粉を原料にして練り上げた生地や添加物を使用すれば数日間は軟らかな生地も作れますが
肝心のイチゴの鮮度も落ちて美味しさも・・・・・。
だから、
次の日にお出かけの方や、遠方にお出かけで当日にお召し上がれ頂けない方には残念ながら販売をお断りしています。
ところが先日、以前にお買い上げのお客様が
「先方が大変喜んでくれたので、また・・・・。」と、ご来店くださいまして
お出かけ先をお聞きしたところ、なんと!!!!!
海の向こうの中国でした。
「今から、静岡空港から飛ぶので・・・・・・・。」
あ~~~~、、、、納得
勝間田で朝に作った いちご大福を、午後には中国の誰かがお召し上がり
たまげた時代です。
これも空港の恩恵???