2013年04月28日

東光寺

藤の花が満開の季節、先週は藤枝蓮花寺池公園を散策



牧之原市内では静波の東光寺の長藤が有名です。

以下は牧之原市のメルマガより

東光寺長藤まつり【4月21日~5月5日】  

  東光寺の長藤は謡曲「熊野」ゆかりの地、行輿寺の「熊野の長藤」の一枝を
  当時の住職が譲り受け、育てたものです。
  長藤まつり期間中は夜間のライトアップのほか、飲食物の販売が行われます。
  4月28日(日)には、ステージイベントが開催されます。

  日 時 ステージイベント 4月28日(日)
  会 場 東光寺
  アクセス方法
     【車】東名高速道路吉田ICから車で20分
     【バス】JR静岡駅しずてつジャストライン特急静岡相良線
         「静波海岸入口」下車、徒歩約10分
  駐車場 臨時駐車場あり
      ※会場付近までお越しいただければ、保存会のスタッフが道案内い
       たします。

        問い合わせ  東光寺長藤保存会(期間中) 0548(22)6580
                        観光空港課 0548(53)2623

お稽古に御用意したお菓子「東光寺」(仮称)



雪平生地、黄身餡製  


Posted by 扇松DO at 01:18Comments(0)茶席菓子