2013年07月18日
勝間田川にて
川崎小学校4年生が勝間田川で生き物調査
生憎、晴天続きのため川の水量が少なくて思うような採集は出来ませんでしたが
50人を超す人数が一斉に川に入れば、運悪く捕まってしまう生き物もいます。。。

10cm程度のナマズ、オイカワ、
残念ながら、お目当てのアユやスッポンはダメでした。。。
で、我が家のぽん太の登場
2009年夏生まれの4歳、500円玉サイズから10cmを超えるまでに成長。。

面構えもなかなかで

しかし、いつもと違う水槽と大勢の子どもたちにビビったようで

生憎、晴天続きのため川の水量が少なくて思うような採集は出来ませんでしたが
50人を超す人数が一斉に川に入れば、運悪く捕まってしまう生き物もいます。。。

10cm程度のナマズ、オイカワ、
残念ながら、お目当てのアユやスッポンはダメでした。。。
で、我が家のぽん太の登場
2009年夏生まれの4歳、500円玉サイズから10cmを超えるまでに成長。。

面構えもなかなかで

しかし、いつもと違う水槽と大勢の子どもたちにビビったようで

タグ :勝間田川
63期王位戦第5局 牧之原市 まきのはらトップメシ
相良中学校 美術で和菓子?
土木LOVE DOBOCLUB どぼどら
挑戦状 by相良中学校
お知らせ
そうだ!「い~ら」へ行こう。はりはら塾発表会
相良中学校 美術で和菓子?
土木LOVE DOBOCLUB どぼどら
挑戦状 by相良中学校
お知らせ
そうだ!「い~ら」へ行こう。はりはら塾発表会
Posted by 扇松DO at 20:52│Comments(0)
│ニュース