2013年10月02日
「しずかちゃん」でどら焼き体験
県営吉田公園「秋の七草まつり」にてどら焼きの焼成体験会を。。。。。

いつもの体験焼成はホットプレートを使用していますが、今回は本物の「平鍋」
但し、現役を引退して現在は使用していない物なのですが・・・。
お菓子やでは別名「一文字」とも呼ばれます。

銅製の板を使いますので、焼きムラが少なくて、一層美味しく焼きあがります。

ボランティアさんにもお手伝いいただいて、小さなお子さんから大人の方まで楽しんで頂けたと思います。
お疲れさまでした。 有難うございます。

いつもの体験焼成はホットプレートを使用していますが、今回は本物の「平鍋」
但し、現役を引退して現在は使用していない物なのですが・・・。
お菓子やでは別名「一文字」とも呼ばれます。

銅製の板を使いますので、焼きムラが少なくて、一層美味しく焼きあがります。

ボランティアさんにもお手伝いいただいて、小さなお子さんから大人の方まで楽しんで頂けたと思います。
お疲れさまでした。 有難うございます。
Posted by 扇松DO at 17:49│Comments(0)
│美味ひぃ~~ッ!