2012年07月21日
ふじのくに 節電避暑店

以下のようなご案内が届きまして・・・
ふじのくに魅力ある個店」宣言店 様
日ごろ、「ふじのくに魅力ある個店登録制度」を始めとした県施策への協
力、ありがとうございます。
さて、県では昨年に引き続き、今年も節電への協力を呼びかけ、全県を挙げ
た節電運動として取り組んでいるところです。
この節電運動の一環として、特に電力ピーク時間帯の家庭での節電を促すた
め、昨年に引き続き「ふじのくに“節電避暑店”キャンペーン」を9月末での
期間限定で実施することといたしました。
具体的には、平日午後に【暑さの中をわざわざ足を運んで買い物又は飲食又
はサービスを受けに来ていただいたお客様に対し、おもてなしの心を持って
対応する】と申し出ていただいたお店を、県が「ふじのくに“節電避暑店”」
としてホームページなどで紹介し、各店は“節電避暑店”としてのおもてなし
を実施するとともに、そのことをPRしていくというものです。
この夏の節電運動の最大のポイントは、「平日午後という電力使用ピーク時
の節電」です。とはいっても、店舗等は営業しているわけですから、バック
ヤードは大いに節電していただいたとしても、店舗等の部分はお客様に涼し
く過ごしていただくための工夫をせざるを得ません。そこで、消費者の方々
には、各家庭のエアコンを切ってお店に来ていただき、清涼感あふれる雰囲
気の中でゆったりと買い物、飲食などをしていただくことで、社会全体の節
電につなげましょうということです。そして、家庭内での熱中症予防にもな
り、また、お店に来ていただくことで商業の活性化にもつながるのではない
でしょうか。
おもてなしの内容は、冷茶や椅子、うちわのサービスでもいいですし、気温
による料金割引(35℃なら35%offとか)、風鈴などによる雰囲気づくり、店
主の怪談話で涼しくさせますなど、各店でお客様が居心地よく過ごしていた
だく工夫をしていただければなんでも結構です。(すでに、そのような工夫
をされていればそれをPRしていただくだけでもOKです。要はおもてなしの心
す)
昨年は、椅子の提供、冷水・冷茶、オリジナルうちわのサービス、入口にミ
スト設置、鈴虫、風鈴などでの雰囲気作りをされているという報告をいただきま
した。
今年は、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店、「ふじのくにエコショップ」
宣言店のいずれかに参加しているお店に限っての呼びかけとさせていただき
ます。是非、一緒に取り組んでみようという方は、このメールへの返信に
て、当方にご一報願います。
なお、県のホームページに、掲出できるポスターのデザインを用意していま
すので、プリントアウトしてお使いください。また、皆様のホームページや
ブログ等でも是非ご紹介ください。
県の節電避暑店ホームページ → http://www.pref.shizuoka. jp/sangyou/sa-570/hishoten.html
ふじのくに魅力ある個店の特設サイト(http://f-koten. jp)
で、、、、
参加登録いたしました。
63期王位戦第5局 牧之原市 まきのはらトップメシ
相良中学校 美術で和菓子?
土木LOVE DOBOCLUB どぼどら
挑戦状 by相良中学校
お知らせ
そうだ!「い~ら」へ行こう。はりはら塾発表会
相良中学校 美術で和菓子?
土木LOVE DOBOCLUB どぼどら
挑戦状 by相良中学校
お知らせ
そうだ!「い~ら」へ行こう。はりはら塾発表会
Posted by 扇松DO at 01:12│Comments(0)
│ニュース