2013年02月03日

志太榛原地域発酵茶研究会

第3回の志太榛原地域発酵茶研究会が
牧之原の農林技術研究所茶業研究センターで行われました。

午前は発酵茶ラボの視察が、主に生産者を対象におこなわれたようです
午後から参加しました。

東京自由が丘、世界のお茶専門店の「ルピシア」の担当者の説明や試飲、
地域内生産者の発酵茶の互評会

志太榛原地域発酵茶研究会

香り、味のお試し
志太榛原地域発酵茶研究会

フレーバード紅茶の種類の多さにもビックリ
茶葉の色、形、香り、味の個性の多さにもビックリでした。

商品名はYUME,バニラとローズとフルーツの香り
志太榛原地域発酵茶研究会











とちおとめ(イチゴ)の香りの緑茶
志太榛原地域発酵茶研究会











海外烏龍茶
志太榛原地域発酵茶研究会











海外高級紅茶
志太榛原地域発酵茶研究会












桃の紅茶・・大人気だそうです。
志太榛原地域発酵茶研究会











商品名はDARUMA、さくらんぼの香りだったと・・・・・
志太榛原地域発酵茶研究会











商品名はPARADISE、柑橘系の香りでした
志太榛原地域発酵茶研究会











その他にもまだまだ・・・・。

お茶って奥が深いです。。

おかげで、お茶について新しい発想のヒントがありました。155155






同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
63期王位戦第5局 牧之原市  まきのはらトップメシ
相良中学校 美術で和菓子?
土木LOVE DOBOCLUB どぼどら
挑戦状  by相良中学校
お知らせ
そうだ!「い~ら」へ行こう。はりはら塾発表会
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 63期王位戦第5局 牧之原市  まきのはらトップメシ (2022-09-07 17:02)
 相良中学校 美術で和菓子? (2018-11-07 11:17)
 土木LOVE DOBOCLUB どぼどら (2018-06-27 17:00)
 挑戦状  by相良中学校 (2016-11-14 02:02)
 お知らせ (2016-06-03 01:47)
 そうだ!「い~ら」へ行こう。はりはら塾発表会 (2015-02-14 01:19)

Posted by 扇松DO at 20:59│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
志太榛原地域発酵茶研究会
    コメント(0)