2014年05月11日

いちご狩り、さくらんぼ狩り

定休日、近所の公園を散策

でっかい葉っぱを発見!face08
葉っぱの上に10円玉を置いて撮影


「ムサシアブミ」花が馬具の鐙に似ているからとか・・・・
確かに先月に見つけた時の花は

でも、葉っぱの大きさが異常に成長


日当たりのよい場所ではキイチゴ狩りface21

「ニガイチゴ」

「クサイチゴ」こちらはかなり大きくて・・・・

ごち!!emoji13


春には公園を覆うほどの桜が咲いて楽しませてくれて、
今度はサクランボemoji43

まだまだいっぱい、これからが楽しみですがヒヨドリがほとんど食べてしまいそう

山田錦とは比べられませんが、それでも甘酸っぱくて・・・emoji13

コレも美味しくなりそうな

「コウゾ」

夏に山の道先案内をしてくれるハンミョウはまだ子どもで鮮やかな色合いにはなっていません


帰り道、旧の節句を祝うこいのぼりも皐月の空と万緑の間を気持ち良さそうに泳いでいました。


昨年、保育園の子どもたちの口を紫に染めた土手のヤマグワもたっぷりと実をつけてました。


ヤマグワと言えばもう一本、
郵便局のPの金網の柵の隙間にemoji02

こちらも実が付いてます。

最後にひとつ
鍋物に使われる素材の「シュンギク」
葉っぱを食べるばかりで花は見た事ありませんでしたが、、、、、意外と綺麗です。

お店に飾っています。

  


Posted by 扇松DO at 20:38Comments(0)お散歩・寄り道